ennexOSは世界で初の太陽光発電・冷暖房装置・ボイラー・蓄電池の一括管理を実現したエネルギー管理システムです。住宅用~産業用の太陽光発電システムを、集約管理により運営に掛かる手間と費用を省くことができます。 太陽光発電システムの運営者と施工者は、いつでも主要データにアクセス可能となります。 専用の表示画面は、太陽光発電システムやターゲットグループごとに異なる要件に配慮して設計されています。 Sunny Portalには、表または図のデータ形式が選べるなど、発電量の分析と表示に関する多種多様なオプションが設けられています。 太陽光発電システムに設置された全パワーコンディショナの出力量を自動的に比較し、ごくわずかな誤差も検知します。 最新データをEメールで定期的に提供する高度なレポート機能が備わっており、発電量の保全に役立ちます。
確かな実績・業界を超えて認知された無償IoTプラットフォーム
ユーザーフレンドリー
高い信頼性・データセキュリティ
豊富な情報
複数の太陽光発電システムを手軽に同時監視できる機能で発電量アップ。新しい Sunny Portal Professional Package には最適化されたステータス表示、より多くのデータの高速処理、さらに高度な分析オプションが加わり、施工者およびシステムの運営者のニーズに一層きめ細かく対応しています。
監視コストを低減し、基本データが一目で確認可能に。システム状態の監視により、日常業務のなかで専門技術者がメンテナンスに取られる時間が減ります。
画期的なユーザーインターフェースを備えた分析 Pro により、システム分析機能を拡張。より自由に数値操作を行えるようになり、詳細な表示が可能になりました。
Professional Package は商用向けに太陽光発電システムの専門データを提供。データは直ちに高速処理され、5 分で詳細分析が完了します。
Sunny Portal Professional Package は有料の拡張機能として近日中に Sunny Portal Store でお求めいただけるようになります。当面、ドイツ国内の法人のお客様のみに本製品は提供されます。
新機能
改善点
改善点
新機能
改善点
改善点
改善点
改善点
「太陽光発電パワーコンディショナ比較」ビュー
今回のリリースから、「詳細レポート」が「分析」メニューのインタラクティブビューでもご覧いただけるようになりました。
「太陽光発電パワーコンディショナ比較」ビューで、すべての太陽光発電パワーコンディショナを互いに簡単に比較することができます。許容範囲を下回るまたは超えるデバイスを強調して示すようにし、お使いのパワーコンディショナを監視するための最適な条件を見つけやすくしています。
改善点
センサーの測定データをダッシュボードに直接表示
これまで、太陽光発電システムに取り付けられているセンサーの実測値は「分析Pro」ビューからのみ確認可能でしたが、この度リリースする新しいバージョンからこの測定値をダッシュボードに直接表示できるようになりました。
発電プラントの場合は、[設定] > [センサー割り当て]メニューであらかじめ設定されたセンサーの測定値が自動的に表示されます。
Moxa I/Oといったデバイスの場合でも、センサーのチャネルがすべてデバイスのダッシュボードに表示されます。ディーゼル発電機の充填率を示す実測率なども表示可能です。
センサーのウィジェットはそれぞれのダッシュボードで個々にオン/オフを切り替えられます。
シンプルに、使いやすくなったナビゲーション
ナビゲーションバーを設計し直し、従来よりさらに使いやすい構成に改善。これまでも、ワンクリックでステータス一覧に直接移動できましたが、アイコンをクリックしただけではサブメニューを通じてナビゲーションの項目を個別に選択しなければならず、わかりにくく使いにくい仕様でした。
今後は、クリック操作で必ずサブメニューが開き、サブセクションやデバイスなどの項目を直接選択できるので、 ステータス一覧からの移動操作を省略できます。
ステータス一覧には、[監視]機能エリアの追加項目か、ナビゲーションバーのサブメニューを介してアクセスできます。
ナビゲーションバーを通じて呼び出せるサブメニューも一新し、上部にはグループ項目がすべて並んで表示されるようになりました。それぞれの項目を分かりやすいアイコン表示にし、区別できるようにしています。
発電プラントの登録をスピードアップ
ユーザー権限の導入
これまでも各ユーザーにユーザー権限を割り当て、特定のユーザーが閲覧・編集できる情報の種類を指定することは可能でしたが、割り当てられた権限を見ても、発電プラントに対するユーザーの役割を理解することはできませんでした。 今回の更新では以下のユーザー権限を導入します。
現時点では、これら権限の割り当てが影響を及ぼす機能はありませんが、役割名称が記録として役立つほか、「Smart Connect」を使用したケースなどで、当社から適切なご担当者様にコンタクトが取れるという利点があります。
その他の改善点
ユーザーインターフェースがロシア語にも対応
「分析Pro」に新機能登場
Sunny Portal powered by ennexOS向け新機能
CO2 係数 - 発電における CO2 削減量を計算するための係数
技術情報 - サイバーセキュリティ 公式ガイドライン - 太陽光発電システムにおける安全な通信に関するガイドライン
SMA通信製品を装備した発電システムにおける SMAデバイスの交換
取扱説明書 - SUNNY PORTAL powered by ennexOS
SUNNY PORTAL使用のためのSunny WebBox、 Bluetooth®対応のSunny WebBox、SMA Cluster Controller - 太陽光発電システムの監視と可視化
Webconnect Systems in SUNNY PORTAL